メニューをスキップします

北茨城市民病院

お知らせ

ホーム > お知らせ > 北茨城市民病院売店運営事業者選定に係る公募型プロポーザルの質問に対する回答について

北茨城市民病院売店運営事業者選定に係る公募型プロポーザルの質問に対する回答について

北茨城市民病院売店運営事業者選定に係る公募型プロポーザルへの質問について、下記のとおり回答します。

なお、質問者は非公表とします。

北茨城市民病院売店運営事業者選定に係る公募型プロポーザルの公告等を掲載するページはこちらから

番号 質問箇所 質問内容 回答
1 公告-2-(8) こちらの許認可等に関しましては、食品衛生責任者の資格を有しておればよろしいでしょうか。 売店運営において必要と想定される許認可等を例として記載したものです。提案内容により必要な許認可等は異なると考えております。
2 募集要項-第4-1及び第6-1 第4の1では、企画提案書8部提出となっておりますが、第6の1では11部提出となっておりますが、どちらが正しいのでしょうか。 正しくは「11部提出」です。当該箇所を訂正いたしました。 
3 募集要項-第4-1-(6) 本社所在地及び北茨城市での売店実績がない為、食品衛生法に基づく行政処分の有無に関する証明書の発行が出来ない際は、茨城県の他の自治体での証明書でよろしいでしょうか。 本社(本店)所在地及び北茨城市における当該処分の有無を確認するものであるため、他の自治体の証明は必要ありません。
4 仕様書-4-(1)-キ こちらに記載されている誓約書のデータがありませんが、各事業者が作成するのでしょうか。 募集要項及び様式第1号の当該箇所を訂正し、誓約書(様式第9号)を当該記事に掲載いたしましたのでご使用ください。

お知らせ / イベント情報 / 採用情報 / 入札情報 のいずれかを入力してください。

お知らせ