皮膚科
診療体制(4月)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土(第1・3・5) | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
皮膚科 | 午前 | 橋本 | 橋本 | 橋本・宮本 | 倉持 |
橋本 | 橋本 |
午後 | 橋本 | 手術・検査 | 橋本・宮本 | 倉持 |
橋本 | ||
褥瘡外来(第2・4) |
午後の受付時間は13時00分〜16時00分です。
診療開始時間は、午前は9時00分〜、午後は13時30分〜です。
他院からのご紹介で受診の場合は、診療情報提供書をご持参ください。
当科の特色
当科では、いろいろな皮膚症状に対応し、必要に応じ、検査、手術などを行っています。
対応疾患
- アトピー性皮膚炎、かぶれなどの湿疹、皮膚炎、虫刺され、蕁麻疹
- 白癬(みずむし)、帯状疱疹、尋常性疣贅(ウイルス性のいぼ)、伝染性膿痂疹(とびひ)などの皮膚の感染症
- 熱傷(やけど)、凍瘡(しもやけ)、褥瘡(床ずれ)、鶏眼(うおのめ)、胼胝(たこ)など
- 薬疹(薬の副作用による皮膚症状)
- 乾癬、魚鱗癬などの角化症(皮膚の表面が赤くカサカサしたり、魚のうろこのようになる病気)
- 天疱瘡、類天疱瘡などの自己免疫性水疱症(皮膚にみずぶくれができてしまう病気)
- 悪性及び良性の皮膚の腫瘍(しこり)
- 痤瘡(にきび)、掌蹠(てのひら、あしのうら)・腋窩(わき)の多汗症、円形脱毛症、男性型脱毛症、巻き爪など
医師紹介
皮膚科長 橋本 任
【資 格 等】 | 日本皮膚科学会専門医 |
【所属学会】 | 日本皮膚科学会、日本皮膚悪性腫瘍学会 |
【専門分野】 | 一般皮膚科 |
医員 宮本 卓
【資 格 等】 | 日本内科学会認定医、日本プライマリ・ケア連合学会認定医・家庭医療専門医、日本専門医機構認定総合診療専門医・特任指導医、日本医師会認定産業医 |
【所属学会】 | 日本内科学会、日本プライマリ・ケア連合学会、日本消化器内視鏡学会 |
【専門分野】 | 一般内科、総合診療等 |
非常勤医師
倉持 美也子
【専門分野】 | 一般皮膚科(皮膚科/毎週木曜日) |
皮膚科実績紹介
お知らせ / イベント情報 / 採用情報 / 入札情報 のいずれかを入力してください。
お知らせ